応賀寺
年中行事  文化財・宝物館  境内  お問い合わせ  浜名湖七福神



□ 開創1300年 稚児行列参加者募集のご案内 □

令和五年は当山開創1300年の記念すべき年にあたります。11月3日には、記念法要ならびに稚児行列を厳修するにあたり、稚児の募集をいたします。
稚児行列とは、お子様があでやかな衣装を身にまとって町内を練り歩き、寺社仏閣を参詣することによって神仏のご加護を授かり、お子様の無病息災と健やかな成長を祈る日本の伝統行事であります。
この勝縁に是非ご参加くださいますようご案内申し上げます。
日  時 令和5年 11月3日(金・祝)午前10時
出発場所 郷南公民館(雨天時には応賀寺客殿)
募集年齢 12歳以下の男女
参加費用 5000円
募集定員 50名(先着順)
申込締切 令和5年10月20日(金)

当日の日程(晴天の場合)
 8:30 公民館にて受付開始
10:00 公民館出発
10:30 応賀寺薬師堂前にて稚児加持の後、散開
11:30までに公民館に衣装返却、お供物授与
11:30 薬師堂にて餅投げ

当日の日程(雨天の場合)
 8:30  応賀寺客殿にて受付開始
10:00  客殿にて稚児加持衣装返却、お供物授与
11:30  薬師堂にて餅投げ(小雨決行)

・公民館の駐車場は搬入搬出等のためご利用できません。当山駐車場をご利用ください。
来場前にお子様のお化粧をすませてからお越しください。下の写真参照
・稚児衣装は洋服の上に着用します。
・履き物は運動靴でも草履でもかまいません。歩きやすい履き物でご参加ください。
・七五三などで使ったしごき帯をお持ちの場合、稚児衣装の上に着用できます。
・当日の天候不順による受付・出発場所の変更はこのページでご確認ください。

稚児衣装

お化粧の見本  ・殿上眉(まろ眉)と口紅だけでも結構です

稚児衣装の着方