□節分 星祭り□
日時 新春2月3日
ご祈祷 午後1時・2時30分
豆まき 午後3時30分
新春2月3日は応賀寺恒例の開運厄除の星祭です。星祭では皆様の本命星(生まれ星)と当年星(当り星)を祭り、今年の厄難消除と無病息災を祈願いたします。
男性の厄年
25歳 平成13年生
41歳 昭和60年生(前厄)
42歳 昭和59年生(大厄)
43歳 昭和58年生(後厄)
60歳 昭和41年生
女性の厄年
19歳 平成19年生
32歳 平成6年生(前厄)
33歳 平成5年生(大厄)
34歳 平成4年生(後厄)
37歳 平成元年生
51歳 昭和50年生
特に大厄の年は注意を要する年回りですので必ずご祈祷をお受け下さい。
星祭りは凶年の人はもとより、吉年の人も益々招福するよう、ご祈祷いたします。今年もより良い年となるように、皆様お誘い合わせてご参拝されますようご案内申し上げます。
ご祈祷料
一人祭(個人祈祷)
1000円 小木札・福豆
3000円 中木札・福豆・箸・供物・お守り
10000円(年間祈祷) 大木札・福豆・箸・大供物・お守り
家族祈祷
3000円 中木札・福豆
5000円 大木札・福豆・箸・供物
30000円(年間祈祷) 大木札、福豆、箸、大供物
願意(ねがいごと):家内安全(家族祈祷のみ申込可)、疫病退散、厄難消除、無病息災、商売繁昌、交通安全、合格祈願、良縁成就、安産成就、その他
・年間祈祷は、2月3日より一年間、毎日ご祈願致します。
・準備の都合上、お申し込みはできるだけ早めにお願い致します。
・お札の郵送も致します。送料は、宛先1カ所につき一律500円です。
・祈祷料の郵便振替をされる方はその旨お伝え下さい。振替用紙を同梱して郵送いたします。
|